shoei

ホーム/shoei

About shoei

この作成者は詳細を入力していません
So far shoei has created 190 blog entries.

採用パンフレット 今年度版が完成!

採用パンフレットをリニューアルしました!昨年、ご好評いただいたパンフレット。学校訪問でのご要望に基づいて「宗谷の魅力」ページ、グループ会社のページを追加しました。社員寮のページでは寮食の写真を追加。他のページも全体的に情報を整理しています。 弊社の雰囲気や、宗谷の建設業の魅力が伝わればと思っています。近々、学校訪問の際に全道各地の学校様にお渡したいと考えております。個人の方は資料請求受付中です!お気軽にご連絡ください。 ※詳細については、こちらをご覧ください。 企画部 渡辺

2023-07-19T19:26:49+09:002023.07.17|お知らせ|

最北のいちご狩り農園 子育て支援センターの皆様をご招待!

浜頓別町にある「北のwaiwai農園」では、7/10(月)10時から、地域子育て支援センターの皆様をご招待しました!当農園で、毎年実施している地域貢献活動で、OPENしたばかりの農園を楽しんでもらおうと今年も企画。この日は、2組の親子連れと支援センターの職員方にご利用していただきました。美味しそうに、いちごをどんどん口に運ぶ男の子がいました!またお待ちしています! ※写真掲載につきましては許可をいただいております 企画部 渡辺

2023-07-18T22:14:17+09:002023.07.10|お知らせ|

最北のいちご狩り農園 OPENしました!

グループ会社の株式会社hokubuで運営するいちご狩り農園「北のwaiwai農園」が7/9(日)10時にOPENしました!基本的に、毎週日曜日10時~15時で開園。土曜日は休園で、平日は前日予約でご利用可能です。7月は23日(日)、30日(日)にもOPENします。 ササキグループが、地域貢献や雇用創出を目的として2019年に始めたこの農園。寒冷地に強い品種を選び、信州大学の専門家の方と協力しながら、ようやく始めることができた事業です。例年10月中旬までご利用可能です。ご家族、ご友人をお誘いのうえ、ぜひご利用ください♪ 北のwaiwai農園(最北のいちご狩り農園) 住所:北海道枝幸郡浜頓別町智福1丁目16番地(Google map) 電話:01634-2-2105 企画部 渡辺

2023-07-18T22:14:56+09:002023.07.09|お知らせ|

新しいポロシャツが来ました!

今年のポロシャツが届きました!これから暑くなるのでタイミングバッチリです。よく見ると、新しいロゴが入っています。弊社では、ポロシャツやシャツ、作業服、ダウンベストなど、毎年会社から支給してもらえます。そして、見た目がオシャレなのもササキの特徴です。カッコいいユニフォームで建設業をやってみたい方は、ぜひ弊社まで! 企画部 渡辺

2023-07-07T22:46:34+09:002023.07.03|その他|

株式会社ササキが創業70周年を迎えました

本日、株式会社ササキが創業70周年を迎えることができました! 1953年7月猿払村の小石地区で創業した弊社。その当時は親方一人、作業員一人で始まり、本当に様々な苦労があったと聞いています。その時の先人たちの苦労と努力を忘れずに、これからも挑戦を続けていきたいと考えています。 そして、ここまで来れたのは、弊社のためにご尽力いただいた諸先輩方や関係企業の皆様、地域の皆様、全社員皆様のお力添えによるものです。これからも皆様への感謝の気持ちを忘れずに、少しでも恩返しができるように、そして、さらにササキグループを前進させられるよう全社員で協力して取り組んでいきます。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。

2023-07-07T16:50:36+09:002023.07.01|お知らせ|

国道40号の花植えを行いました!

今年もてっぺん「はなくらぶ」主催の花植えに参加してきました!歩道の植樹桝にマリーゴールドを株植えるというものであり、当社は例年通り稚内駅前を担当し花植えを行いました。地域の人々や観光客の方が花を見て和んで頂けたら嬉しいです。 総務部 飛鳥

2023-07-18T22:15:48+09:002023.06.28|その他|

【動画】若手技術者研修会 現場見学会

若手技術者研修会の参加者の皆様が現場見学に来てくれました!この日は、市内4社の現場を回られたそうで、中田組様や藤建設様など後、弊社の「一般国道238号 稚内市東浦地区法面補修工事」の現場に来てくれました。 現場代理人の石原次長は「鋭い質問が来てびっくりした」とおっしゃっていました。参加者の皆さんが真剣に学ぼうとしている証拠ですね!稚内にはこうして若手技術者が約1ヵ月、職場を離れてしっかり学べる機会があります。参加者の皆様、来年もお待ちしております。 総務部 飛鳥

2023-07-07T16:47:59+09:002023.06.27|現場情報|

日刊宗谷様に掲載されました

弊社の2つの現場にて地域貢献活動を実施し、日刊宗谷様に掲載していただきました。稚内市東浦では厳島神社祭を前に境内の砂利敷きを実施し、猿払村浜鬼志別では自治会に横断旗を寄贈させていただきました。 「地域社会のために進んで良好な関わりを持とう。」は、弊社の企業理念の一つです。今後も、日頃からお世話になっている地域の皆様に恩返しを続けていきます。 企画部 渡辺

2023-07-07T19:53:12+09:002023.06.18|現場情報|
Go to Top