社内安全大会実施
ササキグループ全体で安全大会を行いました。 労働基準監督署長様、稚内警察署交通課長様より安全講和を拝聴し、また従業員の永年勤続や資格取得表彰を行いました。 今年は沢山の新入社員も入社して頂きましたので会社で働く仲間として一緒に頑張っていきたいです。 引き続き今年度も気を引き締めていきたいと思います。 総務部 飛鳥
本社花壇整理
天候はあまりよくありませんでしたが、本社の花壇整理をしました。 根を取り除き、土を均しましたので綺麗になりました。 その内また色取り取りの花を植えたいですが何の花を植えるか非常に悩ましい所です。 総務部 飛鳥
キャイーン ウド鈴木さんが来訪!
12月30日にTVHで放送された「秘境のガソリンスタンドに3日間密着してみたら?」という番組にてグループ会社のガソリンスタンドが紹介されました! キャイーンのウド鈴木さんが11月15日から3日間来訪され、ロケが行われました。 とても面白い方で私たちの写真撮影にも快くOKして下さいましてありがとうございました。 総務部 飛鳥
鹿に注意!
道内では鹿との衝突事故が多発しております。鹿の繁殖期は9月から11月頃と言われており、活動が活発になるため、道路を横断する鹿に対し夜間は特に注意しなければいけません。 猿払村と稚内市の間を行き来する際は山道を通る機会が多いためか、当社でもすでに何件か発生しております。私も市街地から離れ山に面した道路を通って毎日通勤しているので、より一層注意したいと思います。しかしながら街中でもたまに歩いている姿を見かけるので、山に近くない道路だからといって注意を怠らないようにしたいですね。 冬に近づくにつれ空が暗くなる時間がどんどん早くなっていますので、皆様も鹿に限らず安全運転を心がけて頂くようお願い致します。 総務部 森本
人間ドック受診
当社では人間ドックの受診を推奨しており、35歳以上の職員について3年に一度を目安として会社負担にて行っております。 病気の早期発見により早い段階で対処が可能となる為、是非とも皆さん受診して頂きたいなと思います。 今回人間ドック実施にあたりお世話になったのは、札幌市にあります「LSI札幌クリニック」様です。 とてもきれいな施設で親切丁寧に対応して頂きました。 総務部 飛鳥
花火大会
10月22日(土)に稚内市で花火大会がありました。 この昨今なかなかコロナ過でイベントが出来ませんでしたが無事開催されてよかったです。 早く終息して以前のような活気を取り戻してほしいと思います。 総務部 寺井